fc2ブログ

休日のお出かけ

野球
02 /23 2011
こんにちは~

ロサンゼルスは、プレジデントデーで、月曜日も休みで、
3連休でした。

日中は暖かく、家族でお出かけ日和。


と、いっても、


行き先は、


P2210993.jpg


野球を練習する

近所の

公園。。ーー;




今、息子の野球チームが動き出してますので、
練習に励む、、、

私たち?!







で、



で、


P2210994-1.jpg


私は、

なぜか、球拾い役になってるし~。。。´`;

雑用で、呼ばれたのか。。
チッ。


ま、それでも、

気候もよく、

走りまわされて

いい運動になりましたわぁ。




ま、凡人は、

練習して、やっと普通になる!

いきなり、ホームラン王になりたいと思ったら、
アカンでー

と、言い聞かせながら、。。

ホームラン打たないとアカンみたいなイメージをもつ息子、、、

鍛えてないくせに、打てるかいな。


それに、

下手くそや、
不器用な人間は、
練習するしか自信つける方法はないし~


そして、出来たぁ~っていうイメージ。


私は、球拾いやってても、
自分は、すばらしい打撃ができるイメージあったりします。<ずうずうしいのよね~

実際は、ノックもロクにできませんでしたけど、
きっと、数ヶ月後、できるようになるでしょう。


私も、自分のグローブほしくなりました。。。、^ё^;


スポーツは、気分が、上に持ち上がりますね~


<応援ありがとうございます。>


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

足跡用↓

おきてがみ





素敵なプレゼント

野球
12 /24 2010
こんにちは、

クリスマスイヴですね!

いやぁ、
素敵なクリスマスプレゼントが、届きました。^^*

いや、現実は、手にしてないけど、、
ちょっと恥かしい独り言ですけど、、
忘れないうちに、書き留めておきます。(今、かいとかな、絶対忘れるもんね。)

以下アホなつぶやきですので、、

と、その前に前置きを。。。

ご存知の方も多いとは思いますが、
私は、大阪出身で、阪神ファン。

はっきり言うて、誰がファンか、定まらない。。
していえば、真弓監督(この時代に、かなり通ってた時期でしたので)か、
金本選手、引退した矢野選手。

まぁ、阪神ファンって、熱いでしょ?
甲子園球場に行くときに、
家からタイガースのハッピやメガホンもって、そのままの格好で電車にのって、
甲子園へ向かいます。


でも、よそのチームのファンいわく、
「みんな球場についてからハッピきたりメガホン用意したりするもんやけど、」

とのことですが、

家から、着用していけへんの?

これ、大阪だけなんでしょうか?(もし、ご存知の方いたら、おしえてー)


と、

話はそれましたが、
その中でも好きな選手をあげろって言われたら、

まぁ、していえば、金本アニキを選ぶかな程度です。

たしか、
今年のはじめの1月の満月の日に、
金本選手が夢に出現しました。

わたしたちは、探偵同士のパートナーとして。

で、

今回のプレゼントの話にもどりますが、


なーんと、その金本選手が、また、私の夢にやってきました。笑笑笑


いやぁ、ほんまに、うきうき幸せな時間をもらったのです。


これが、私の素敵なプレゼントが届いたーの答えです。
大満足だったのですよーー
(アホといわれても、うれしかった!)


私、やはり、アニキのファンやったん??
って自分でも思ったくらい。ー▽ー;


今回は、どこかの球場の隅っこで、私がメジャーの野球を観戦中に、

<シーズン終わってるこの時期に?>

いきなり金本選手が、私の前に現れて、
(ここでは、すでに、私の彼氏で登場。)

観戦中の座席から、私が、金本選手に連れ出されるとこから始まります。

あははは、


まぁ、
連れ出してくれるのはいいけど、


いきなり、すみっこで、アニキ、素振りの練習しだすんですよね。@。@;


なんで、素振りの練習を私の前でするわけ?´ー`;


これ、私が金本選手に描いているの練習熱心な人のイメージやね。


でも、

そのあとは、


「この素振りがおわったら、
今夜は、練習ないから、今から●●店へ行こう!」


って!!!!

でも、

私は、まだ野球の試合を最後まで見たくて、必死に断っていました。

(めちゃ良い席だったのよー。)

けど、夢の中でも、自分の「せこさ」が出てて、後々、嫌やったね。


私が、断ってるにも関わらず、強引に彼につれていかれる。。、


あちらから強引になんて、ありえへんでぇ!、、+▽+(Dream 万歳!)


このありえなさが、いいねぇ。>▽<



でも、そのときの私は、ほんまに見たかったのよー。野球を!

(あぁ、可愛げない女、、、)



ラブラブで、


2人で、タクシーに乗って行った先は、


民宿のような


焼き肉屋さん。。。。


あぁ、さすが、私、色気もない。


最近、焼き肉食べたいって思ってたからでしょう。


このへん、現実的=3


そして、

また、

二人で、

食べのみに2次会へ行くのでした。。。。




やっぱし、色気より食い気が勝つんやわ。


でも、常に手をつないでたのは、GOOD!。^^*

きっと忘年会シーズンで、
日本から、友人からのメールが来てたからでしょう。。。-。-


騒いでるってー
盛り上がってるってー


おかげさまで、
素敵な夢をありがとうございました。


あはははは。


なんか、安上がりすぎやね。


しかも、時間の無駄なし。=。=


でも、楽しいプレゼントでした♪

<プレゼントは、物だけじゃない。>



今年は、金本選手ではじめり、、終わったんや、、

(完全に大阪のおばちゃんの独り言。。)


幸せ気分やったってことは、
やっぱし、ファンなんやねぇ。


ふぅ、私って、いろいろ鈍いこと多いんですけど、(気づかないこと多い。)
まさか、自分の気持ちにも鈍感とはね。ーー;

それに、きづけよ!

っていう夢のサインかも。


でも、夢ってワクワクするよー

皆さんも素敵な夢を♪

祝200本安打

野球
09 /25 2010
うわぁ、
イチロー、すごいね。

10年連続200本安打達成。

おめでとうございます。^▽^

まぁ、彼の出る試合は、必ずヒット見れるってわけで、
凡打のときは、不調と言われるくらい。。
逆にかわいそうかも??
打って当たり前の存在だもんね。

かっこよすぎ。

ichiro1.jpg


松井VSイチロー

野球
09 /16 2010
久しぶりの更新です。

友人が遊びにきてたので、観光めぐっていました。

べたな観光が続いてるのですが、友人と一緒は、楽しいですねぇ。

さて、今回はアナハイム球場へ。
エンジェルスの松井とマリナーズのイチローを観戦してきました。

大阪から来た友人が
もってきてくれたのは、、、

matui.jpg


ははは。
これ持って目立ってこなくては??

そして、
裏側、

ichiro.jpg


見方も敵もない。笑


日本人応援します♪

「よぉ、こんなん作ってきたなぁ??」
(((笑。笑、笑)))


P9120750.jpg


P9120757.jpg


なぬ?
ヤクルトも進出?!

アナハイム球場で宣伝してました。
無料で飲めました。^^;
ハイチュウも配ってましたねぇ。


P9120755.jpg

松井選手の名前が記載されてました。
歴代4番打者がかかれるのかな?


P9120760.jpg

とても、すがすがしい天候でした。



P9120761.jpg


ネットがないので、見やすいけど、ファールボールは、こわい!

P9120773.jpg


今日のイチローは、1ヒット。


P9120768.jpg


イチローは、昔から体系かわらないっすねぇ。


P9120765.jpg

松井も、1ヒット。。
でも、走者がアウトになってました><。

結果は、エンジェルス3対0で買った試合でした。


松井のホームランみたかったけど、今回は残念ながら、番う選手のホームラン。
(名前、知らん)

けど、なかなか、楽しかったです。

白人さんで、
「止まれ」のプラカードを持っていたのですが、、

なんで?

打たれないように・・・
そんな意味合いで話されてましたが、

ちょっと違うような??
日本語で訳すと難しいっすねぇ。



さすがに、球場では、周囲には日本人多かったっす。

試合前に、球場内に元巨人軍の元木がきてて、
サインもらってる人が多かったです。

今日は、野球ネタだけですんません。^^’

次回は、アナハイム、ディズニーランド報告でも。。






阪神甲子園球場

野球
07 /22 2010
やはり、
ここは、行っとかなアカンね。

P7210442.jpg



選手の練習風景みてたら、
緊張感が伝わってきて、
どきどきします。

私も試合に出そうな感覚です。



P7210412.jpg

暑さの中でも、
甲子園は浜風が吹いてるので、めちゃ涼しいんです。


P7210436.jpg


私も、参加したいなぁ。。
って気分になるこの球場。

緑はいいなぁ。


P7210427.jpg




なんで、トラッキーの横に、デルモンテのケチャップ君がいてるんでしょうか?


P7210432.jpg

わからん。。


始球式は、誰?

P7210434.jpg

お笑い芸人だったはず。
誰やったんかなぁ。


ラッキーセブン。。。
これは、数年前とさほど変わってないなぁ。

でも、チャンスの時の応援歌が3種類も((((増えている!!)))

これ、覚えなアカンのは、厳しかった、、、
チャンスが、いっぱいほしいでぇ。


P7210439.jpg

昔は、
紙ふぶきの時代やった。。。

前日、家族で、チラシや、新聞、雑誌を、みなで切りまくって、
ゴミ袋にいれて持参してました、

はさみを切る手にマメ作ったほど。(アホです。。。)

今は、ジェット風船。

うーん、、、


なんかなぁ。

音が出る風船やろ。。。

嫌な予感。

P7210440.jpg

わーーーーー
どこー?
どこいったん?

隣ではしゃぎまくる声がする。


そのジェット風船は、見事、下に落下。


失敗。

隣の息子はん。


私の嫌な予感は的中。


jet.jpg


息子が、失敗したので、
何度も挑戦するって聞かないわけですよ。。。

7回終わってもジェット風船を作って飛ばす事態に、、、@@;

そして、
成功して快感を得てからも、続く、、、


もう、飛ばすのは、やめてくれぇぇぇ。




しかし、
このジェット風船は肺活量がすごい必須やのに、
私は1個しかでけへんかったのよね。


6歳児は、5個も作ってた、、、-□-・すごすぎる。


根性や・・・

私が、でけへんだけ??

P7210444.jpg


帰り際、息子が、

「城島と握手してん!」

と、言っていた。。


ブラゼルのファンのくせに。。。

「なんで、ママにも言うてくれへんかったん?」

って、
私も普段は、キャッチャーは、矢野がいいというてるくせに、、


調子がいいのは母子も同じ♪


帰りは、一緒に観戦していた見知らぬおっちゃんと、同じ方向だったので、
阪神の話をしながら、ずっと、電車に乗ってかえりました。

おっちゃん、タイガースの話しだしたら、とまらんかったなぁ。

そのへん、お父さんと同じ♪




satomi

●エンジェルライトイニシエーション
●アバンダンティア・アバンダンス・レイ
●六合 神効
●ラベンダー・クアン・イン
●マリアアンドジーザス
●霊気3
●フラワーエッセンスレイキ(Pacific Flower 48)
●数秘術鑑定
●タロット鑑定
●セルフセラピーカード
●インナーチャイルドカード
●心理学メンタルヘルス
●1996年より手作りハーブの石鹸を作り始めました
●1999年 フランス・ブルゴーニュー滞在する。
●2002年ロサンゼルスで生活をはじめる。
似顔絵は、奈路道程さん作。